戦慄!サソリBC6連戦(予告)
先日のアレを仕事中に書こうと思ってるんだが、レセプトと暑中見舞いのハガキ書きとが同時多発的に俺に襲い掛かってきていて非常に困難な状態であり、しかも俺の右腕には黒い宝毛、左腕には純白の宝毛が生えていてそれぞれがダークパワー及びライトパワーを司っていたのだが、先日ふときがついたら左腕の宝毛が根本から失われておりライトパワーの一時的消失と相成った俺は結構意気消沈し全米が絶望したのだった、、、。







まぁ、後でUPするわ。
、、、とか思ったが内容的にちょっとアレな感も否めないので秘密的内容とする!








(世界は悔しみに包まれた、、、)
マクロスF観終わりましたというお知らせ
こんばんは、患者さんにズッキーニを気前よく配っていたら自分で食べる分まで配ってしまい慌てて追加発注したreijirouです。

ドジっ子属性って奴ですかね?テヘ☆



□赤フルフルとの愉快な日々

最近になってようやく「助け合い」の心がちょっぴりだけ芽生えたMHP2Gですが、きっかけはテオ=テスカトル戦でした。

猫があのどうみてもコルセアAFだと言われている「海賊J」が欲しくなってしまい、仕方ないのでDLジャンプクエストをオファーしたもののなかなかクリア出来ず、、、、そこで初めて「戦戦戦」とかいうアホな構成が勝てない原因では?と思い至るのでした。

ここで猫があの狙い過ぎでどうなのよ?的なヒーラーUとかを着てくれればいろいろな意味でステキな解決策だったのですが、、、、




イヤなんだって、アレ。



すると俺かギザミンが身に着けると「根暗」になるというフルフルDorUを作らないといけないんだけど、ギザミンはポッケ農場を思いっきり軽視してるので素材とお金の両方に困ってるワケですよ。





じゃ、俺が後衛しましょって話になり今に至ると。


全部の材料を列記するならば、

魅惑色の翼膜x12
生命の粉塵x9
モンスターの濃汁x7
アルピノの霜降りx5
ユニオン鉱石x4
カブレライト鉱石x4
上竜骨x4
マレコガネx3
堅竜骨x1

てな具合ですが、俺の金庫に翼膜と霜降り以外は全部あったので上位フルフル亜種から翼膜、G級の捕獲報酬で霜降りを狙って行きます。

フルフル自体は怒りモードの時は素直に撤退するつもりでちまちま削っていけばどうということは無いんだけど、怒りモードで正面あたりでバインドボイスを喰らうとちと厳しい。

一説によれば怒りモードでのモンスの動きは1.4倍だそうなので起きあがり・武器仕舞いが間に合わないんだよねぇ、、、G級サンダーボルトを喰らうとナルガXでは一発で死ねるコトもあるのでハァハァしてる間は近寄りたくないんだけどね。

翼膜は上位で1-2個出るのでそんなに苦労しなかったけど、霜降りには参ったねぇ、、、捕獲とかヨダレで15%らしいけどヨダレは旧密林とか沼地じゃないとタレないし、あのマップは雑魚がウザくって(イーオス・モス・カンタロス・ランゴスタ・大雷光虫)あんまし好きじゃない。

仕方ないので上級&G級雪山で捕獲報酬狙いでやってきましたよ、、、ええ。



装備:宵闇&ナルガX

スキル:回避距離UP・回避性能+2・ボマー・罠師・高速砥石・攻撃↓(小)


最初に気まぐれで1に来たりするコトもありますが、大抵6と7とを往復しています。

(上級だと肉でも焼きながら1で待っていると落とし穴を2回使っただけで倒せるんですけどね)


殴って殴ってハァハァになったらエリアするかシビレ罠を使って爆弾。

何回かダウンすると飛び立つので先回りして爆弾設置>降下し始めたら起爆装置ON!

爆弾を全部使い切る頃にはかなり弱っているので、殴っても殴ってもボンヤリしている痴呆モードが出ているかもしれません。

そのまま殴っていると殺してしまうので少々手加減して巣に戻るのを待ちます。

覗いたときに寝ているようだったら落とし穴を仕掛けて落ちて起きたら麻酔玉で捕獲。




都合15匹ほど倒したり捕獲したりしてなんとか素材が集まり昨夜完成。


装備:フルフルU&キャットオブゴールド

スキル:広域化+2・回復アイテム強化・調合+45%


笛吹き名人でも良かったんだけど回復量と発動までの時間、割れリスクを考えると素材満載で調合係を兼ねたスタイルの方がよさげだと判断。

問題は猫が帰ってこないと全く試せないという点ですが、、、まぁ明日ですからね。




お楽しみって奴ですよ!



□久しぶりにFFXI

インするとLSにはメルが居るには居たが中身の意識が無いご様子、、、PT中なのに大丈夫なのか?こやつ?


しばらくすると最近激務から開放されて毛根にも十分な血液が循環しているのを実感している(当社調べ、、、じゃなくて本人談)ガルがPOP。




俺:や ら な い か ?

ガ:わかった



どうやら解かってくれたようだ、有難い。

しかしながらどうにも過疎過ぎてアサルトすら始められないという現実、、、コロニーでも落ちたのか?このLS?

何時の間にやら人口半減どころかメルのソロLSと化しているんだが?



こんなときはソロでも挑戦できる豆あたりをカッコ良く二人でクリアしちゃうかな?とか思って仲良く出かけることに。←ウキウキデート


構成:忍/シ、白/黒(65-44)


移動に際して便乗などと言う不確実な要素を廃する為にも華麗に飛竜の天鱗を取りに行く構えだが、ガルの白があまりにも成長不良なのに正直驚きを禁じえない。

思ったとおりレディアントブレスを喰らってもサイレナしてもらえない。

念のため





俺:サイレナ

ガ:、、、←たぶんメニューから探してる





ややあってセミが2枚ほど剥がれて後がなくなったので




俺:サイレナ

ガ:、、、←もしかしてオマイも喰らった?




仕方ない、、、山彦るかと思ったその瞬間サイレナが飛んで来る。

(ドキドキさせて夢中にさせようと言う作戦か、、、フフフ、、危ない危ない、、)←馬鹿



なんとか一匹目で天鱗ゲット。

タブで着替えて今度こそ豆に。


構成:赤/忍・黒/白(75)


主に俺がガチってガルにガ止めやバインドを頼みたいという他力本願成就万歳な構成。

(一応、ログは読めるという前提で頼んでます)


既に忍者の時にスキッド+1を喰っているので食事効果はそのままで突入。

BCに入る前に強化してMPを戻し、インしたら蝉>コンポ>リフレヘイストスキンファラエンエアロ2アイスパ>コンポ切り、そしてスロウ2で開始。

マサルナイフ&ジュワでジャコ直伝のエヴィを喰らわせるという作戦。

一回目のエヴィまではタゲがふらつくが、弱体も結構ヘイト高いからねぇ、、、まぁ、仕方ない。

途中、2回ほど片手剣が来たんだがちゃんとバインドを入れて離れたりマラソンしたので特に問題なし。

最後はガルの古代2、、、がハーフで生き残ってしまったのでもう一発入れて糸冬。

(いきなりタゲ取っちゃったら剥がせないので最後まで粘ってチャンスを待っていたらしい、、、すごくガルっぽくないねwwww)



折角来たのでついでにENMもやることに。

装備も無いのでそのまま突入して「燃ゆる高空」にチャレンジ。

俺の杖の品揃えの関係でエロ2連打、、、まぁ、これはアタリだったんだが、ガルの選んだヲタガがビンゴ的にハズレだった、、、@一発程度まで削りながらも排出、残念!



久しぶりにやるとそれなりに楽しく出来るモンだねぇ、、、やっぱ良く出来てるわ。

(今夜もナニかする予定)←インすらしなかった模様


LSをつけたら俺しか居ない件について
こんばんは、久しぶりにマジギレしている猫を見たreijirouです。










、、、なんというか、こんなコトを言うと殴られそうだが「やっぱ猫はイイなぁ~」とか思ったね。

泣いてるワケじゃないが目尻に溜めた涙が激しく俺の心を揺さぶるんですよ!




これはこれで「萌え」だなぁ、、、つか、俺は「萌えツボ」が多すぎるのか?



□火事場泥棒

先週末に交通事故に遭った患者さんの話。

患者さんが交差点で右折レーンの先頭で右折のタイミングをはかっていたら、対向車線から来た大型スクーターが何故か真っ直ぐ患者さんの車に衝突。

すぐに患者さんや交差点周辺の歩行者が救護に向かったが、その内の一人が倒れているライダーを抱き起こすと「免許証、免許証、、、何か身元の分かるモノは、、、?」などとつぶやきながらポケットをまさぐり、サイフを発見すると電話をかけつつソレを持って人混みに消えていったという、、、。






、、、、、(°д° )、、、、、。





なんという親切風味の迷惑行為!

てゆーか最近モラルってモンが失われているよな、、、憤るというよりは悲しくなってしまうよ、、、。


持ち主がちょっと目を離した隙に自転車の買い物かごから買い物袋を奪ったり、何気ない風でお会計を済ませていない品物を商店から持ち去ったり、、、生活が苦しくて生きるために仕方ない等とうそぶく連中もいるが、他人に迷惑をかけてまで生き延びられても迷惑だからそういう連中は今死ね、この馬鹿!

特に駐車場にとめてある俺のクルマを荒らした馬鹿は許さん、、、どうせ何も無いんだから勝手に開けるな!開けたら閉めておけ!モノを散らかすな!!

つーか軽自動車とか開けてもなんにもネーだろ?普通。

(こういうのは高級車でかつ自宅の駐車場に入れてある奴を狙わないと儲からねぇ)




、、、ったくホントに馬鹿ばっかりで困っちゃうなぁ、、、。



□エンドレスエイト

流石に6話目になっても何の進展もないという事実に驚愕、、、つーか最初から飛ばして観ちゃったよ、、、。

昨夜LSで「エンドレスエイトだけに8話らしいよ?」等と絶望的な話を聞かされてぐんにゃりしている所です。


今回は「消失」だと聞いていたので長門萌えの俺としては見逃せないと思っていたんだが、これはもう駄作ならぬ駄シリーズ決定。

DVDの売り上げの為だけに水増しした内容に未来はにぃ、、、。




つーかエンドレスエイトは繰り返しの話だが、本編でも3回位しか繰り返してないんじゃないか?どうなの?その辺?

DLしてる動画コレクションも1と8だけで良いような気がしてきたよ、、、買ってる奴はご愁傷様といった所か。

(DVDが一本につき2話だったら真ん中の2本が売れないのは確定的に明らかだな)



とりあえず、俺が制作する側だったらこんな馬鹿企画は絶対通さねぇ。



□狼と香辛料

さしあたり11冊読んで現在3周目終了。

ドSツンデレのホロに翻弄されるドドドドドMのロレンスが何故か登場する女性にモテモテ王国だという謎の物語。



恋愛は楽しいし駆け引きは面白い、、、ただ、本作の様な会話は正直疲れてしまうと思うねぇ、、、。

物語的には商取引を巧みに絡ませて退屈させない内容であり○。

アニメは2ndシーズンが始まり俺が観たところはほぼ原作に忠実な流れでいつつ、原作のような濃厚な会話シーンは適度に薄められていて○。



まぁ、どっちにしろベッタベタに甘い悲恋、、、今のところ俺好みのハッピーエンドになりそうにもないが、風雲急を告げる今後の展開に期待。
裏タブ覚書
こんばんは、最近すっかりリアルが充実しているためにインしなくなっているreijirouです。






夏は楽しいコトばっかりでしょ?普通。




海に行ったりプールに行ったり高原に行ったり温泉に入ったりウマいモン喰ったりとかが忙しくてログイン出来なくなるのは確定的に明らか。

猫が実家に帰っちゃった今週はすることが無いのでログインしがちですけどね。



□裏タブの話

AFは11個ほど出た、、、っぽい。

赤帽子が一個も出ない以上「AFは出なかった」と言っても俺的に差し支えないんだが、、、ナイトとかコルセアとかがポロポロと出ていましたね。

俺はと言えば気がついたらみんなに祝福されていたのでナニかなー?とか思って鞄を開いたらルンゴナンゴが入っていてビックリ!

10万ギルほど参加費を払ってきましたが、サンドに戻った瞬間100万ギルで売れたのでこれはこれでおk。


それにしてもサービス終了までに手に入るのかねぇ、、、?



□最近あった本当の話

雨が多くて電車通勤を余儀なくされることが多い今日この頃ですが、満員電車が苦手な俺には朝から憂鬱なのです、、、ホラ、気持ち悪くなるでしょ?満員電車。

朝っぱらから酢えたニオイを漂わせてる奴らが多すぎる!

洗濯物がイマイチ乾かないのは解かるが、オマエそれでいいのか?


除菌洗剤とか使えば室内干しでも臭わないのに、、、おのれらどんだけ貧乏なのかと!

(つか、単に自分を客観視出来ないだけか?)




なんかなー、、、もう少し周囲に気を遣おうぜ?

てゆーか俺に気を遣え!!



朝から入れたモンが出たがっちまうだろーが、、、俺を人間ポンプ的なリバースで車内の有名人にしたいのか?おまいらもナニか誘発させちゃうZE?

、、、お互いにいいコト何一つ無いから、、、頼むから洗濯機にアリエールを入れろ、、、それだけで彼女とか出来る。←当社調べ




まぁ、そのくらい切羽詰ってるワケよ?

俺から新宿線に乗る良い子のみんなにお願いだ。



そういやこの前ステキなコトもあったな。

いや、俺が「一服の清涼感を感じた」ってだけなんだが、、、毎日こんなんだったら定期券を買ってもいいと思わせる様なステキな出会いだった。





なんていうかな




俺が電車に乗ったら、目の前に白い弓道着を着たそんなに背の高くない女性(見たところ大学生?スマンが俺は女性の年齢を見分けられないんだ)が出入り口のポールの所に寄りかかって「債権法」の本を読んでいた。
















、、、正直「萌えた」。

こんなコが一人居るだけで周囲の酢えた連中が気にならないモンだ。


とりあえず、世界は救われた。












今日が昨日なら良かったのに!
つか昨日の時間の使い方を間違えた














やり直しさせてくれればなぁ、、、

(誰に言ってる?)
昨夜は裏クフィムだったんだが
もう眠くて眠くて落ちようとしたら赤ベルトが出た。














、、、どうも俺しか希望者が居ないらしく薦められるままにロット!





32とかふざけてるの?的な数字だったが無事に入手。

なんだかわらわら動物ランドな展開で半壊しながらも戦っちゃうウチの裏LSはスゲーなと思いますた。

この調子で「DLシャポー希望者俺だけかよ参ったな~(^^;」とか言いながらロットしたいです安西先生、、、。
海に行きたい
とりあえずテリガン辺りで我慢しとくわ、、、。
いや、それは勝手にやらせちゃダメだろ?
セルフもここまで来たら危ない、、、とか思った俺は見事に釣られたというワケか、、、。



お台場のガンダムはデカくて太くてカッコイイ。

時折、首が音も無く動いたり目が「カッ!」と光ったりするんだが、全く前触れ無くアクションするので見物人は目が離せない。

故に誰も帰ろうとせずに公園駐車場ウハウハ、、、フッ、、、スゴイ経済効果だ!



期日前投票は4日~11日の朝8:30~夜8:00まで。

これで都合がつかない奴は行く気がナイのか殺人的な拘束時間のおがさわら丸で働いているかのどっちか。



そうそう、ケルありがとね。

電波弱いのでアレなんだがビデオだと思えば気にもならない、、、まぁ、そのうち移設しますわ。
そんじゃ今から
ガンダムでも見に行くかな、、、












都議選の投票も終わらせてきたしな!
モンキーかよ、、、
こんばんは、MMMでLv上げしようと人を集めたもののサッパリクリア出来ず涙目どころか誰かに八つ当たりしたくなるreijirouです。




いや、もう、酷いモンだよ、、、泣けるっつーの!




とりあえず眠くなってからのPPのグダりっぷりときたら、、、とにかくスゴいんだからッ!←イミフ

(まぁ、眠くなったら誰でもスゴいんですけどね)



俺も俺とてイロイロやらかしちゃう系ですが、セミ数えながら指示(つかチャット)は出来ません、、、悪しからず。

最初にタイマーかけずに入った時点で時間切れフラグが立ちまくりの林立状態つか雨後の筍的な後の祭り。

シンク切ったら飛躍的に殲滅速度が上がる構成じゃなかったらシンク切りも意味が無いんだけどね、、、とりあえず隣のヒトに代わりに指示を頼んでも返事が返ってくるだけ、、、返事はいいから画面の向こうに俺の意思を伝えてくれ、、、つか、そんくらい解かれ!というぐらい残念な結果。





解かっているのに期待しちゃうのが良くないんだねぇ、、、俺のバカバカ!

今日の裏ザルカで
大変な事件がありました。


証の外販とかしてるんだけど、今日はたまたまザルカに入れたのでメンバーのアポカリと依頼のあったマンダウ&ギャッラルだったワケよ。

で、マンダウはうまいこと倒して買いたい人に入ってもらってロット!

メンバーは全パスで受け渡し完了。


次にギャッラルに行って途中前衛が全員ララで寝たりしたけどなんとか倒し、依頼者に入ってもらってロット!






、、、したと思ったら突然パス!




∑(゜□゜;)



あわてて出入りしてみたものの再入場でもロット出来ないみたい、、、なんだか良く解からない内に異次元に放逐、、、もったいねーーー!!!


LS全体がザワつき様々な憶測が飛び交う、、、フツーパスしようとしてロットしちゃうことはあってもロットしようとしてパスしたり、ロットしてあるものを改めてパスするとか無いだろ?どーなってんだ?

中には「倒してロットしたんだから(回線の都合などで落ちたのなら兎も角)自分でパスして流したのなら料金は貰って然るべき!」などと言う強硬な意見も飛び出す始末。




すると交渉に当たっていたSが遂に告白。



Sは買い手とTellで話していたが、途中でLSメンのNから「次どこー?」と聞かれたので「鎌だよwww」と返したのだが、、、


たまたま緊張に震える手でロットした買い手さんのところへ誤爆。

それを「オイィ?お前ソレ楽器ちゃうで?ええんか?」と聞いた買い手さんは恐ろしさの余り良く見ないで慌ててパスしてしまったのだという、、、。




まぁ、一部には「自分の欲しいアイテムの正確な名前も知らずに買いに来ること自体が非常識!」と一刀両断するむきもありましたが、交渉役のLSメンの誤爆が原因と分かると大多数は「まぁ、それじゃ仕方ねぇなぁ、、、^^;」的な流れに収束しました。

(俺だったらパスするかどうかはちゃんと確認するけどねぇ?)





アポカリは普通に倒せてめでたしめでたし、、、次回もザルカだと俺は嬉しいんだけど、、、、そんなに上手くは行かないだろうな。

期待だけしとくわ。

帰宅中に

2009年6月24日 ゲーム
帰宅中に
俺の前を走っていたスクーターが車線変更ーっつーかありゃ路肩に止めようと思ったんだろうなーしようとした2tトラックに巻き込まれて転倒するのを目撃。

とりあえず停まって運転していた青年を道路脇に座らせ、携帯で消防に電話させる。

バイクを起こして路肩に止めるとトラックの運転手も降りてきて迷惑そうな顔で近づいてきた、、、お前が一番最初に飛び出してくるべきなんじゃないか?なんで俺をそんな不審な顔で見る?





救急と警察への連絡もついたようだし転倒した青年も意識がしっかりしてるので俺は帰ったんだが、、、目撃証言を求められればするつもり。

直後で見ている限りではなんとなく俺のバイクを振り切ろう(別に追いかけてなどいないんだが)と無理な左からの追越を仕掛けて、それに気がつかないトラックが巻き込みを起こした風でもあるのでちょいと責任を感じぬでもないがそれぞれにどんな思惑があったかは不明。

まぁ、気をつけろ、、、転ぶと痛ぇぞ?



□モンガー

ログインしたらMMMでLv上げをするというので参加する。

最初は忍戦竜赤白黒(61シンク)で行くが残り1秒で箱を開けられずに排出。

(悲しすぎる結末だが、ボンヤリしてる猫が悪い)


二回目は反省点から忍忍竜赤白黒に変更、なんとか途中でシンクを切りながらもクリア。


俺が思うにオールドスタイルの伝統が失われ、黒入りPTの利点が忘れ去られているような気がするね、、、。

まぁ、俺が黒目線だからだけどな!



とりあえず二回目は8000位稼いでなんだかメイズの部品を貰って終了。

よくはわからないがなんか作ってみるか、、、。
Lv上げもしなくちゃねぇ
こんばんは、モンハンガムのオマケ(?)のガムを噛んだら銀歯がとれたので元の位置に戻してから割り箸を噛み込んで復元しようとしたら、歯が割れて歯医者に通う羽目になったreijirouです。



、、、なんだか裏目に出ちゃう時ってあるよな?

まぁ、いいですよ、、、ちゃんと大タル爆弾アイルーでしたからね、内容が。



□自転車って危険じゃないか?

先日、俺の店の前で自転車同士の衝突事故があったらしい。


、、、「らしい」ってのは俺は見てないからなんだが、17日の午後五時頃に「ガシャン!」という衝撃音と「きゃっ!」という女性の悲鳴は聞こえた。

外へ出ると道ばたにOLさんと怪我をした女性が居たので道路脇に座ってるのもナンだから待合椅子で座らせて救急車を呼ぶことに、、、つかコレ酷い怪我だな。


電話すると割とすぐに救急車が到着、俺の店は出血してるときに使えるモンなんにも無いなぁ、、、こりゃダメだなと痛感。←イソプロとか傷には悪魔過ぎる消毒薬しかない

(あ、うがい用のイソジンで洗ってやれば良かったな、、、orz)



ちょっと後悔しつつ仕事をしていると夕方になってから警察が来て現場検証をしていた。

そして今朝、気が付いたのだが目撃情報を求む!という警察の看板が出てるじゃない!


、、、つまり「当て逃げ」というか事故の相手が行方不明なんだね?


俺は二輪も四輪も乗るせいかもしれないが、ロクな保安部品も無くルール無用の無保険車両である「自転車」という奴がどうにも好きになれなくてな、、、いや、メカ的にはすんごくイケてるんだが、法の整備がイマイチというか使用者のモラルが低すぎてハナシにならんとかそういう部分が気に入らない。

モラルと言ったらドライバーやライダーにもウンコみたいな奴はいる、、、つかウンコばっかだが、法の整備がなされているおかげで特に事情がなければ逃げ出したりする奴はあんまし居ない(と、思いたい)。

(俺的には逃げたら死刑で全然OKだ、そんな無責任な卑怯者は死んだ方がよい)

相手に怪我を負わせたかもしれない時にそのまま知らん顔して行ってしまうなんて、、、金に困って他人のモノを取るのより悪質、つか許せん!

自転車専用道路の整備などより運転免許登録制度や保安部品の装備義務・交通ルールの整備など金のかからない所から手を着けて、さっさと全車両登録&保険加入義務を科すべき。

卑劣な逃走犯よりもそれを許す制度の穴に問題があると思うのは俺だけだろうか?



□サソリBC

今回は3人で遊ぶことに。

構成:モ赤赤(74-75)


まぁ、基本寝かせマラソン&抜いてガチの繰り返し。

コンポのお陰でMP持ちがスバラシくイイので特に問題なし、、、一戦約15分で2回やって寝る。

俺の回は空気を読んでダマインが出た。



このご時勢に30万は嬉しい、、、が、印章も無くなったし次は何時出来るやら、、、。

やっぱ獣やるしか無いか、、、。



本屋にて
児童文学シリーズの単行本売り場を歩いているときに「涼宮ハルヒの憂鬱」というタイトルを発見。

いや、あのスニーカー文庫のアレじゃなくてな、、、言ってみれば青い鳥文庫みたいな児童文学単行本シリーズとして新装されてたわ。




名作といえば名作だが、小学校高学年向け児童文学に分類されているとは、、、なんとなく複雑なカンジだな。

確かに内容的には小学生でも問題無く読めるしそれなりにキャッチー。

(朝倉さんのくだりはどうかとも思うけどね)



考えてみればラノベってのは読みやすく書いてあるからな。

文字を読む習慣をつけるにはなかなか良い教材かもしれん、、、ただ、読み慣れると古典文学の書き方がえらくクドくダルく感じてつらくなっちゃうかもね。

どちらにせよ、絵本的な理不尽な展開や脈絡に乏しいストーリーよりはよほど「文学」してるので人気タイトルを織り交ぜたりする出版社の手口はナイス!












まぁ、気づいたら子供文庫が全部ヲタ系ラノベだったりする未来を想像してちょっともにょるけどな、、、。



□富津埠頭

雨の日の釣りと言ったらココが楽でしょ。

なんと言っても港湾施設内に直接車で乗り付けられるし、ハッチバックを屋根代わりにのそのまま釣れるしな。



、、、とか言いつつちゃんと道具を携帯して突堤の先まで歩いて行く俺は途中で本降りになってズブ濡れの負け組みなんだけどな。

朝の内は気温も低く干潮の為にサッパリ釣れず、しかも雨脚が強くて涙目。

午後になると気温は急上昇!晴れ間も時折見えて活性も高く、いい感じに。



結局、カサゴ4・ワタリガニ2・ギンポ2・アサリ少々・ツメタガイ1そして数え切れないほどの大量のダボハゼ的なナニか、、、という結果。

帰りに実家に寄って父の日の贈り物的な位置づけの品としてほとんどの釣果を置いてくる、、、まぁ、猫にはカサゴだけ持ち帰ればいいのさ。



□モラルと犯罪抑止の関係

数日前に患者さんと話をしていたときのハナシ。

俺が「自分の親族や関係者に累が及ぶという発想から犯罪は抑止される」という話をしたところ、患者さんに「今時その発想は無いわ、、、」と軽く全否定。




そーなんだ、、、これって旧世紀人的な発想ですかね?

宗教なんかである「神は全てを見ている」とか「因果応報」の思考ってあくまでも第三者的な目線だけど、実際には個人の良心に訴えるフリをした損得勘定の理性だと俺は思ってる。

その見地からすれば犯罪者及びインモラリストは目先の利益とリスクを天秤にかけられないあほうというコトになるんだが、、、その発想を全否定されたら現代人はどんなモラルっつーか感覚を持ってるんだろうねぇ?

損得ではないナニか、、、衝動か?






とすればどんだけアニマルなんだよ、、、おまえら、、、。
今夜もこれから
釣りに行ってきます














無論、絵も釣りですがネ

今日やったこと:仕事>こけもも取り>買い物>ブックオフ>ジャム作り>風呂

今、この辺。


今回は雨が降りそうなので流動仕掛けを作ってから行く予定、、、3時間後とか泣けるがそこは我慢。

FFはもういいや、、、寝ないと、、いや、寝ちゃダメか!

シャア=アズナブラ
身につけていると即死を免れるという効果がある秘密が詰まった夢のブラジャー。




いやね、、、LSで「ブラ男はナニゆえにブラをするのか?その効果とは?」というお題で話題が沸騰しかけたので華麗に放ってみた渾身のネタだったがほぼスルー。

世代の差という奴かね?、、、悲しいけどコレ、現実なのよね。



□久々に裏に参加してみた

前回はガッツリ曜日を間違えてMMMやってたら裏だった、、、orz


今回は事前に用意しておいたので帰宅と同時に共和メダルでバスへ、、、こういうときに役立つので毎年欲しいね、コレは。

俺がインすると既に錬金方面は殲滅、鉱山方面軍と交戦中だった。


今回は最初は黒ばっかPTでリフレのみ、後半は前衛PTでヘイストばっかり、、、なんつーか眠くなるけど頑張って起きていたよ!



戦利品はバインx9、ウーツx1となかなかの好成績。

毎回こんなだと嬉しいんだけどねぇ、、、早く赤帽子欲しいなぁ、、。



□お向かいのお爺さんのハナシ

俺のリアル斜め向かいのウチには数年前まで爺さんが一人で住んでいた。

そしてコイツがブラ男。


いつも肌身はなさず、、、つか夏場とかはシャツから透けて見えてるんだが、、、そのブラジャー?

俺の勝手な妄想によればこれは先立った妻の遺品、、、ううん、知らないけどきっとそう!




「コレを身につけていると妻に優しく抱かれているような気がするんじゃよ、、、」




俺の中の爺さんが言った。


つまりそういうことなんだろう。


トルネドありがとね
こんばんは、インしたもののポストを覗いただけで力尽きたreijirouです。


最近はなんだかLSが賑やかで大変結構なことです。


皆さんでPMを進めているのでリンバス等のコンテンツもそのうち単独のLSで行ける様になるのではないでしょうか?

(行くだけなら今でも行けますが、オメガ&アルテマまでという意味)






まぁ、中の人の問題もあるので数で押せるほど大所帯でない以上は「行けるだけ」に変わりないような気もしますがね。



□こけももジャムが完成したよ

先日の製作開始から2日経って完成。

元々がかなり酸っぱい果実なのでポッカレモンの添加は不要、スプーン印の上白糖だけで出来るお手軽レシピですな。

近所のフレンチ「ノッチョリーノ」のオーナーシェフにジャム造りの話を聞いたら(この方は当たり前のようだが料理全般にとても詳しいのです)果実の種は最初に取り除く必要があるとのこと、、、、落ち着いて考えてみれば原料と砂糖の比率が狂っちゃうもんな。

生の状態でミキサーにかけるかボウルの中で潰してから粗い網の(名前は忘れたが専用の道具があるとのコト)ザルで押し出すようにして果実ピューレを絞り、ソレに対して砂糖の量を決めた方が良いのだそうだ、、、まぁ、言われてみればその通なんだけどね。

で、前回ドロドロ状態まで持ってきたわけだが更に煮詰めてジャム状になってからザルで濾したから大変!

全ての道具が絶望的に汚くなったわ、、、、シンクもドロドロレンジまわりもベタベタ、、、出勤前に作ってたんだが、とりあえず後始末は猫に任せて仕事に逃げた!



出来上がったジャムはそこいらで売ってるモノと変わらない、、、っつーと喜んでいいやら悪いやら、、、まぁ、とにかくヘンなクセも無いし香りは結構あるかな?とりあえず材料費は砂糖だけという有難い食品だ。

現在、第二弾も企画中、、、なにしろ俺の家の隣に病院があるんだがここの庭木がこけももでな、、、確認したら「スキに取っていいよ、、、で、喰えんの?コレ」という返事だったからな。

そーいや、今年はまだシジミも取りに行ってないなぁ、、、シーズン真っ盛りなのになぁ、、、。



□エース降臨

院にビムが来た。

元気そうだがここ二ヶ月休んでないという。

「死ぬと大変だから休め」と言ったら「若いから平気です」と返って来た。

俺がビム位の年の頃にはどうだったっけなぁ、、、もう2徹とかは辛くて出来なかったような気がするんだが?

ガルの伝言を伝え、FFXIVはどうするのか訊いた。

「落ち着いていたら復帰するよりXIV始めます」とのコト、、、そういやコイツPS3持ってるんだよねぇ、、、いいなぁ!

午後からも予定が空いているなら飯でも喰おうと思ったのだが、午後からは出勤らしいのでそのままリリース。


後姿を見ながら寿命を削って仕事しとるなぁと思ったね。

、、、。
もう何回負けたか良く覚えていないんだが、、、













エアーマン並みに倒せないウッドマンだということだ。

構成:忍黒黒黒黒赤(75)


まぁ、忍者が眠かったとか黒の一人が古代2をひとつも覚えて無かったとか俺がリフレを一切しないとかイロイロ問題はあったのだが、、、

最後の最後でガマンし切れなかったのが敗因。












それでも3匹+9割は俺達的に快挙、、、だと思いたい、、、。


ある程度「次に期待」。

ボナンザ!

2009年6月16日 ゲーム
ボナンザ!
こんばんは、ミラテテをひとつ貰ったreijirouです。














、、、俺の2万ギルを返せ!!

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索