無題4

2010年11月19日 ゲーム
無題4
よく考えてみると1時間ほどの行程中に何回も食事をしているような、、、




まぁ、前日に焼いたバナナ&ウォルナッツ入りのパウンドケーキをバクバク喰いながら歩いてるだけです。

しかし、ここからが本番の喰いマンガに、、、



http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/464692/


停電の際に高尾山のリフトも止まったので、宙吊りの客を降ろして歩かせたという話も聞きました。

あそこ歩いてみたいなぁ、、、きっとチョーきついけど30分で登れるね!


そういや俺がリフト乗ってたら係員が途中にある電話箱を開けて、小さなハンドルをグルグル回してからどこかに連絡を入れていたなぁ、、、アレもまたレトロでいいねぇ、、、。
似合わない服を着てしまうヒトって居るけど、きっとイメージする力が足りないんだよね。




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000028-maip-soci



小径タイヤで段差を登ろうとしたら前転するのは当然だと思うんだが、、、普通は考えなくても解かるレベルじゃないか?



最近、こういうイメージする力が弱すぎるというか、自分で危険を感じることの出来ない可哀想なヒトが多いみたいだな、うん。

アレだ、「経験が生きないタイプ」ってヤツだ。


お湯を沸かしているケトルをいきなり掴んで火傷してから




こんなに熱くなるケトルを作るやつが悪い!」とか言っちゃうんだろ?



顔面骨折したオジさんには悪いけど、アンタ生きる力が足りないんじゃね?
とんだDQNちゃん、、、



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000513-san-soci



まぁ、横車を押すのが彼等の仕事だと思えば不思議でもなんでもないな。

久々の豆

2010年11月18日 ゲーム
赤/ナ(85)で初めてやってみる




、、、まぁ、ワート取りに来てサポがヘンなのに気がついたんだが、
もう、手遅れ。



いいんだよ、オートリフレ+リフレ2+イクシオンでモリモリMP回復するんだよ。


一通り強化して突入、片手剣と魔法に気をつけながらバインドしたりサイレスしたりして少しずつ殴って削る。

精霊の入りは俺のスキルの問題もあってイマイチなので、主に殴る方向でやってみたんだが、、、





えらい時間が掛かるな、、、




まぁ、メイジャンも飽きて放置の俺は未だにジュワで殴ったりしてるからな、、、でもこのサンギンブレードは異常に強いのでお気に入りだ。

途中で思い出したようにバイオとかポイズンを入れてみる。


流石にLv差が大きいので何でも入るなw


これは結構余裕かも?とか思ってたら絶妙のタイミングでエアロガwww




ちょwww危ないwwwwwHP45wwwwwwww





瀕死にされるもフラッシュとサイレス&バインドで窮地を脱し、ヲタ4で華麗に勝利。





流石、俺はやれば出来る子だったな!





そのままついでにボムENMソロ突入。

一発目のヲタ2で自爆フラグが勢い良く立って即死。





ごめwww慢心してたわwwwww
登場人物の説明が全部同じジョブというのは大阪に限ったことではないらしい。




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000714-yom-soci




「泣かせるいい話」かと思って記事を読んだら「泣けるほど笑える話」でした。

俺の腹筋をそんなに鍛えたいのか?
恨み言の一つも言いたいというのは解かる。



でもな、全然理屈になってない。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000564-san-soci



道路を歩いて転んだのは安全性を確保していない管理者である墨田区のせいだ!

とか、

子供が焼け死んだのは100円ライターを製造販売している会社のせいだ!

みたいな馬鹿理論に過ぎない、、、むしろ寅さんの強弁の方が清々しいくらい。




反省すべきは自分じゃないのか?


マンナンライフのあのカップ容器のフタは幼児やお年寄りには開けられないぜ?






誰が開けたんでしょうね?





100円ライターは誰が管理すべき品なんですかね?





、、、ったく、、、



ライター無くなったら不便じゃねーか、この馬鹿助共が、、、
まぁ、読め。




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000184-jij-soci




全国の大阪のヒトには悪いが、



無職女性が変死>無職女性の姉の無職女性とその交際相手である無職男性が疑わしい>登場人物が全て無職←今ココ



大阪には無職しか居ないのか?>大阪コワイ



この流れにほうじ茶吹く破目に、、、流石お笑いの本場だね!

なんか

2010年11月16日 ゲーム
「むわてぇ~ルパァ~ン!!」


「ぬはははは、、、アバヨ~とっつぁぁあ~んwwww」





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000080-jij-soci




、、、ってのを思い出した。

昔、学研の「忍者のひみつ」を読んで縄抜けの練習したなぁ、、、。
まぁ、実際負の連鎖ってケースもよくあるわけで、、、



http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20101114-00000898-fnn-soci


アル中と知的障害のカップルとか居てたりするワケよ。


で、子供もやっぱり障害とかあって生活保護受けてたりする、、、負のスパイラルの体現だな、うん。



まぁ、親が「なんとか人並みに、、、」とか「普通の幸せを、、、」なんて馬鹿な考えを起こす所から既に間違ってるワケだが、死ぬまで面倒見られる自信のある奴だけがちょっぴり考えてもいいだけだ、、、普通の奴はそんな危険思想を抱くべきではない。



なりたくてなってるワケじゃねーんだから無闇に可能性高めるのは阿呆の発想。

、、、少なくとも俺はそう思う。








とりあえず、「成長に差が付いて悔しかった」などと考える時点でこの親もアブないと言わざるを得ない。
まぁ、簡単な話なんだが、、、読めばだいたい解かる。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000508-san-soci



昨今のニュースではやれ市職員が補助金を横領しただの、民生委員がお年寄りの年金を詐取しただのっていうちょっとアレな事件が多かったわけだが、、、


同じような不祥事かと思いきや、コレは一味違うちょっとイイ(?)事件だ。







まぁ、仕事しろ。
名前だけ聞くと怪しいだけのいかにもピチピチのコスチュームとスカウターみたいな装備をつけていそうな方たちですが、皆さんはどんなイメージをお持ちだろうか?←たぶん俺のイメージ通り

普段は一般人からの「こんな迷惑メールが来た!」とか「これって振り込め詐欺ですかね?」みたいなつまらない案件をいちいち調査したり放置したりして忙しく働いているっぽい人達ですが、最近俺の周りで起きた事件を文字通りズバッと解決!してくれました。

今年の五月くらいに俺の子の通う小学校に「アンタらの小学校五月蝿過ぎるんでちょっと生徒殺すわ、、、」という脅迫文と文化包丁が投げ込まれました。

無論、イタズラだとは思われましたが、、、、一応学校側が警察に届け出たために全生徒は集団登校&下校し、近隣の父兄がその通学路の警護に当たるという面倒くさい事態になりました。

俺の子はちょいと面倒なことにバスで通学してたんで親が送り迎えしなければならないという最悪の事態に、、、。




で、半年間毎朝クルマで送っては猫が自転車で迎えに行くという罰ゲーム的な仕打ちに耐えていたのですが、つい先週末に警察から学校へ



ちょっと犯人捕まえたんでこれからボコるわ、、、



という嬉しい知らせ。

むしろ俺にもボコらせろと思いましたが、なんとこれを捕まえたのが前述のサイバーパトロール様だったのです。

俺の中ではマダム=オレイユの最終回コス姿のサイバーパトロール(寺沢武一デザインでも可)がピンヒールで犯人を踏みつけている姿が浮かびましたが、まぁ、これはどうでもいい話。



犯人は近隣どころか海(東京湾)を隔てた神奈川県は藤沢市の40代無職女性。

「無職女性」ってコトはつまりアレってコトだ、うん。




まぁ、それはいい、どうでもよい。



でも、ソイツの捕まり方が実にいい。

いや、捕まえ方が実にいい!


同時期に多発していた小学校脅迫事件だが、それぞれの学校のホームページを定期的に巡回している不審人物が、、、どうやって個人を特定するのかは詳しいヒトに任すが、この女性は物証からは犯人を特定できないように細心の注意を払いつつもイマイチIT関係には詳しくなかったようで、自宅のPCで自分が脅迫文を送りつけた学校の対応をチェックしていたらしい。

そらアカンわ、、、頭隠して尻隠さずだわ、、、


で、サイバーパトロールは「コイツ自分となんら関係ない小学校のHPとかお気に入りとか入れて、、、ナニ考えとんねん?」と不審を抱き、捜査対象になったんだそうだ。


動機等は不明だが、たぶん無い、、、ただの愉快犯だろうが、俺はちっとも愉快じゃねぇ、、、。
増えたり減ったりのくだりにちょっと笑ってしまったが、、、



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000021-mantan-game



アビセア以降(つーか「アルタナ以降」か、、、)あんまし付いて行けてない俺が居る、、、パワーゲームに明日は無いというのはD&Dやウィズで学んでないのか?

限られた戦力で普通にやったら絶対倒せないような相手をやっつけるゲームに速く戻して欲しいです。
「プロゴルファー祈子」ではゴルフは悪人を打ち倒す一種の戦闘技術でしたが、野球もまた軍事技術に転用できそうです。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000527-yom-soci




、、、畏るるべきはテロリズムなのか?

そういやクルマも「走る凶器」って言うもんね~。
ちょっと無用心な気がしなくもないが、緊急車両は緊急時に使えてこそ意味があるからな。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000460-yom-soci



どちらかといえばユンボみたいなもののほうが運転してみたいけどね。
そんなコトで死ねるのだろうか?




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000667-san-soci




まてまて、、、この記事じゃよくわからんぞ?

睡眠薬とかと組み合わせたのか?


、、、過呼吸の自己対処?

うーむ、、、これは続報待ちだな、、、


こーゆーのはドコまで突っ込んでいいのか分からないよな?



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101011-00000036-sph-soci



この場合は「衆人環視のなかでの本番行為」が問題視されているのだろうが、もとより全員そのつもりで集まってるワケだし、、、それを不快に思ったりするヒトが居ないでしょ?


まぁ、元々おおっぴらにヤルコトじゃないですが、誰でもやってるコトじゃない?


プライベートなコトだけに個人的にお願いします、、、ってコトかも知れないが、承知の上で集まってやってもいんじゃね?


それってそんなに反社会的?





俺は知らない奴等に尻の穴を見せてやろうとは思わないし、立派だから見て見て!っていう趣味もナイ。

出来ればごくごく個人的に二人で楽しみたい方なので全然興味のナイ世界ですが、良く分からないモラルを押し付けて個人に介入してくるのは如何なものだろう?

集団で相手をとっかえひっかえスルのは確かにどうかと思うが、皆さんが同じ目的で嫌じゃない相手と楽しむ分には放って置いてやってもいいんじゃナイかなぁ、、、?
そーゆーのってあるよね
トロと上トロとかね、、、



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00000620-yom-soci




あと俺が文句があるのはケンタッキー。

注文する時にモモかムネか選べないのは明らかに不具合だろ?



油さえ乗せておればムネもハラも同じことよッ!」等と一糸まとわぬ豊満なお腹を見せられて興奮できるほど俺は若くないんだが?
そのままでも十分な癒し効果。


http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/pc94663cf80e3cb62819110e348969ea7



ひくひく、、、ひくひく、、、
たまにはこんなのもアリ?




http://pets.yahoo.co.jp/news/n2010093001.html?c=all




、、、まぁ、俺にはこのニュースで飼い主が何処をどう責められねばならぬのか?という点がイマイチわからんのだが、、、?

動物愛護団体はペットが靴を履きたがったりシャツを着たがったりしているかどうかの聞き取り調査をするのが先じゃないか?

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索