【月照】FFXI【無双】
2015年9月24日 日常 コメント (2)
最近ドーだかウォーだかの門に入ったところの「とてとて狩り」でジョブポを貯めている。
詳しく書いても別にPCが殺到したりはせんだろうから説明するが、マリアミFから北に進み、そのウォーだかドーだかの門に入ったらすぐエスケ。
そこからくるっと振り向いて入った場所が、そう。
まぁ、そのままだと現場にコロナイズがあるから鬱陶しいので、いつもは敵のウロつく広場を横断してお向かいに陣取ることが多いかな。
そこでApexと頭に付いたカニとかコウモリとかサカナを狩っている。
だが、大カニ・・・てめーはダメだ。
サカナとカニも硬くなったりシェルしやがったりなので、俺的には延々とコウモリばかりを釣りたいがそうもいかん・・・そこは好き嫌いなく狩っていきたい。
俺達(俺・猫・マク)はいつも赤/忍・踊/シ・黒/赤で、これにゲッショー・アプルル・ウルミアのフェイスを呼び出してフルPTとしているんだが・・・
ゲッショーさんのタゲキープ力が異常!
ちょっと考えられない位のガッチリ固定だ。
PCの盾ジョブでも極めたらこうなるワケ?
俺とマクでエヴィ>ルドラ(闇)に猫がブリ6でMBさせてもピクリとも動かない・・・いや、そりゃ動かないほうが有難いし助かるんだけど、これが絆の力って奴なのかね?
(ログ見てりゃ大して攻撃が当たってるように見えないんだけど・・・)
一心がある間は一匹30000キャパポ以上、無くなっても15000くらいは貰えるので速攻で落とせてチェーン出来るコウモリばっかり狩れるなら苦行って程でも無くなったな。
最近はこの「とてとて狩り」のPT募集シャウトもちらほら聞くようになったけど、やっぱりジョブ縛りキツそうだねぇ。
ナ+物理+黒x4で瞬殺みたいなのが多いみたいだけど、そんなに構成を尖らせなくてもそこそこ稼げると思うんだけどなぁ・・・やっぱ効率なのかね?
効率と言えば使えるフェイスと使えないフェイスが居るな・・・いや、俺はフェイス呼ばないけど。
台詞まで天使なアプルルちゃんとか渋いおっさんトリ忍者は別格として、コルモル博士とかロベル閣下はどうなんだろう?
俺の私見では黒フェイスは軒並みぽんこつ・・・いや、役立つ場面はあったり巧みに弱点を突いたりするするのは評価しなくもないが、「とてとて狩り」は格上過ぎるのかMBすらしてくれない。
また、物理アタッカーも攻撃をスカす事が多過ぎて戦力にならない・・・押さえつけてその口にスシを捻じ込みたくなるな。
こうなるとジョブ格差は歴然としていて、本人が物理アタッカーの場合はソロでの「とてとて狩り」が非常に容易い。
盾ジョブはフェイスに喰われているし、回復や補助系は本人の攻撃力が低くて倒すのに異様に時間が掛かってしまい現実的ではない・・・うーん、この調整はどうなんだろうね?もう少しアタッカーフェイスを強化するか、盾フェイスを弱体しないとなんかフォーラムが荒れそうだ。
(フォーラムは常に荒れている)
絆期間過ぎたら全部ぽんこつになるっていうオチなのかもしれないけどね。
よしよし、今夜ちょいと叫んでみるかね。
詳しく書いても別にPCが殺到したりはせんだろうから説明するが、マリアミFから北に進み、そのウォーだかドーだかの門に入ったらすぐエスケ。
そこからくるっと振り向いて入った場所が、そう。
まぁ、そのままだと現場にコロナイズがあるから鬱陶しいので、いつもは敵のウロつく広場を横断してお向かいに陣取ることが多いかな。
そこでApexと頭に付いたカニとかコウモリとかサカナを狩っている。
だが、大カニ・・・てめーはダメだ。
サカナとカニも硬くなったりシェルしやがったりなので、俺的には延々とコウモリばかりを釣りたいがそうもいかん・・・そこは好き嫌いなく狩っていきたい。
俺達(俺・猫・マク)はいつも赤/忍・踊/シ・黒/赤で、これにゲッショー・アプルル・ウルミアのフェイスを呼び出してフルPTとしているんだが・・・
ゲッショーさんのタゲキープ力が異常!
ちょっと考えられない位のガッチリ固定だ。
PCの盾ジョブでも極めたらこうなるワケ?
俺とマクでエヴィ>ルドラ(闇)に猫がブリ6でMBさせてもピクリとも動かない・・・いや、そりゃ動かないほうが有難いし助かるんだけど、これが絆の力って奴なのかね?
(ログ見てりゃ大して攻撃が当たってるように見えないんだけど・・・)
一心がある間は一匹30000キャパポ以上、無くなっても15000くらいは貰えるので速攻で落とせてチェーン出来るコウモリばっかり狩れるなら苦行って程でも無くなったな。
最近はこの「とてとて狩り」のPT募集シャウトもちらほら聞くようになったけど、やっぱりジョブ縛りキツそうだねぇ。
ナ+物理+黒x4で瞬殺みたいなのが多いみたいだけど、そんなに構成を尖らせなくてもそこそこ稼げると思うんだけどなぁ・・・やっぱ効率なのかね?
効率と言えば使えるフェイスと使えないフェイスが居るな・・・いや、俺はフェイス呼ばないけど。
台詞まで天使なアプルルちゃんとか渋いおっさんトリ忍者は別格として、コルモル博士とかロベル閣下はどうなんだろう?
俺の私見では黒フェイスは軒並みぽんこつ・・・いや、役立つ場面はあったり巧みに弱点を突いたりするするのは評価しなくもないが、「とてとて狩り」は格上過ぎるのかMBすらしてくれない。
また、物理アタッカーも攻撃をスカす事が多過ぎて戦力にならない・・・押さえつけてその口にスシを捻じ込みたくなるな。
こうなるとジョブ格差は歴然としていて、本人が物理アタッカーの場合はソロでの「とてとて狩り」が非常に容易い。
盾ジョブはフェイスに喰われているし、回復や補助系は本人の攻撃力が低くて倒すのに異様に時間が掛かってしまい現実的ではない・・・うーん、この調整はどうなんだろうね?もう少しアタッカーフェイスを強化するか、盾フェイスを弱体しないとなんかフォーラムが荒れそうだ。
(フォーラムは常に荒れている)
絆期間過ぎたら全部ぽんこつになるっていうオチなのかもしれないけどね。
よしよし、今夜ちょいと叫んでみるかね。
コメント
まぁロベルアクベルとかカイルパイルはものっそい墨なので場所選びます。
とてて狩りのとこはこないだ初めてコルセアでご相伴して、コロールとアライズロールを撒いて寄生してきますた(*・ω・)
中衛はどっちにしろフェイス以外にもPCおらんと稼げないので。
あ、青1200とシフ955達成しますた。
10月のキャパポ1/2キャンペーンはよ終わらんかな~