【わたし】Skyrim【3人目】
β3から昨年の暮れまでずっと続けていたFFXIVですが、なんとなく疲れてしまったので課金しつつも絶賛放置中です。




いや、ナンですか?


いわゆるネトゲの人間関係的なアレに疲弊して・・・って奴じゃ無いんですよ?


その辺に全く不満は無いのです・・・そうじゃ無いんです。


プレイ時間がどうこうって話でもありません。






ただ・・・なんとなーく・・・




違和感があるんですよ。







上手く言えないけど、なんかチガウって感じがするんです。






そうだな・・・没入感に乏しい部分なのかなぁ・・・。


FFXIVを主観視点でプレイしてる人、周りに居るかい?




たぶん居ないと思うし、あまり上手じゃないと思う。


それは、上手に立ち回ったり画面から得られる情報量を増やそうと思ったら、第三者視点にせざるを得ないというゲームデザインに端を発しているからではないだろうか?


MMO廃人がプロデューサーやってるだけあって、ゲーム性は高いと思うしそういう攻略系コンテンツを進めるのはとても面白いと思う。


でも、それはゲーム世界に浸りたい・・・言い換えれば「その世界へ入りたい」(あくまでも気分的な問題ですよ?)と思う気持ちとは相容れないものだ。

(自分で切り替えていければいいのでしょうけどね)









ま、そんなワケで3周目というか、何度も遊び倒すための素体キャラの育成が始まったのですよ!


今回はめいっぱい楽しむためになるべく「フラグを立てない」という方向性でキャラを育てます。







気持ち的にはリバーウッドから出ないで三十路辺りまで育てたいのですが・・・イロイロと障害が発生して困っております。



ヘルゲンをニートのレイロフルートで脱出し、ジャルデュルさんのお家から「持って行っていい」と言われた物は籐篭や皿まで持ち出してルーカンに売りつけます。


そして「金の爪」をクリアするもドラゴンストーンには手を出さないというファレンガーZも涙目のメインクエ無視ルートを爆走。


装備や収集物は全て現金化し、それをアルヴォアに全部投資して鍛冶修行に明け暮れます。


流石にそのままではその辺の盗賊にも通り魔的に殺害されてしまうので、ごくごく近所の鉱山に巣食った山賊やヘルゲン砦の跡地に居座る山賊共を始末して腕を磨きます。


そうこうする内にLv10を越えてしまうとリヴァーウッドにもふらりとデュラックが現れてしまいました!困った!



ボンヤリ立っていると勝手に話しかけてきてDLCクエスト「ドーンガード」が始まってしまいます・・・コレ始まっちゃうと初期には強敵過ぎる吸血鬼が徒党を組んで町を襲いに来るし、巻き添えでNPCがバタバタ死んでいろんなクエストが発生以前に「積んで」しまうんだよねぇ・・・どうすべぇ?


「こりゃいかん!」と思って逃げ出した先がホワイトランなんだけど・・・衛兵の噂話でも始まっちゃうのね・・・コレ・・・。





迂闊だった・・・もういいや・・・この辺までは仕方ないよね?

(誰に言ってるんだ?)






兎も角、なるべくNPCに話しかけないように余計な場所を発見しないようにしながら小さくなって生きて行こうと思います!



追記 1月11日 10:00

ペラジア農園の若主人がホワイトラン門前でFT直後の俺を襲ってきた吸血鬼に殺害されました。

そして、その後外へ出たら厩の前で誰かが戦ってる!



厩の主人とハウンドの群れが死闘を演じ、小僧と商品の軍馬がお亡くなりに・・・・。








やべぇ・・・これ以上新しい場所を発見したら被害が拡大するwwwww

どうすりゃいいの!?

コメント

メイホン
2014年1月10日20:58

FF14は主観視点やりづらいです。
11ではずっと主観だったけど、14では客観でやってる。
グラフィックはピカイチだけど、全体的には韓ゲーに近づいてしまったなぁという印象。
きっと改悪w

reijirou
2014年1月10日23:49

避けられないもんなぁ!主観だと・・・



第三者視点でカメラ一杯に引かないと何が起こってるんだかワケわからんw

あと、アクションのクールタイムが共有され過ぎていて多段マクロが組み辛い!



まぁ、俺はXIの癖が抜けてないだけですけどねw

菊の丞
2014年1月10日23:51

主観は絶対に酔いますね;
というか実際酔って気持ち悪くなりました。

しかも範囲攻撃とか…把握できないですし;
タコタンとか・・・想像しただけで床ペロな気がします(震え

それに比べてスカイリムは自分がやってきたゲームの中で唯一主観でこそ
楽しめるゲームだなぁとおもいます。

先日もDoD3買ったのですが、そっちのけでスカイリム起動した私です。
久しぶりにマー坊に会いたくなりまして…相変わらずのツンデレぷりでした。
そんな私は未だに1週目でグルグルしていますwアノ世界は飽きない。

reijirou
2014年1月11日0:34

飽きないんだよなぁ!(笑


主観だからこその没入感がSkyrimの楽しさの本質なのかもね




最初は酔ったけどwwww

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索