ポップアップ広告
ノートン先生からバスターマシンに乗り換えて良かった事があります。



ノートン先生の「金払え!」攻撃が全く無くなったことです。





が、しかし、、、


今度はバスターマシンの「3年で9800円なんてやめて、自動更新1年7800円にしようぜ!」攻撃が始まりました、、、まぁ、頻度が低いのでいいですけどね。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000024-yom-soci




普通に考えてこの「被害者」の皆さんはどんな方たちなのでしょうか?

閉じないポップアップ広告は言ってみれば「脅迫」です、、、普通に考えたら素直に従う義理は全くありません。


自分のPCだったらどうにでも出来ます、、、被害者の皆さんは会社の備品とか自宅にある誰か別の家族のPCでも使っているのでしょうか?


ある程度の金額のお金を自由に使える立場に無ければ振り込めません、、、。
















やっぱ中学生か高校生か、、、?

セキュリティソフト入れていたら警告出るし、、、いまどき入れずにオンラインバンクとか使う奴は居ないだろうし、そうなると仕事や家事に使わないPCってコトかねぇ?






仕事の合間に息抜きしてて抜き差しならぬ状況に陥ったおじさんか、自宅でPC使ってる中・高生男子といったところかね。






リスクを恐れてもっと恐ろしいものを呼び込んでるな。





もう、これに懲りて遠くのコンビにまでエロ本買いに行けwww

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索